入塾の際に「国語は大丈夫!」と
選択肢からはずされることの多い国語ですが,
実際には国語力は勉強の中で一番大切だと
講師は感じています
なぜか?
他の教科も全て国語で習うからです。
国語力,特に文章読解力のある生徒さんは
先生の言うことを的確に理解できます。
英語であっても,数学であっても,
説明されたことをいかに理解するかが勝負です。
英語で主語の次に動詞がくるんだよと教えていても
「主語ってなに?」と説明しても日本語訳の主語を答えられない生徒さんが結構います。ってことは動詞も同じで,気づいたら英単語の並び替え問題はぐちゃぐちゃに…なんてことになってしまいますね
また「国語って答えがなくて苦手」
と思っている人もいるのではないでしょうか?
「氷が解けたら何になる?」という問題で
「そりゃあ,水でしょ」と思う人が
「春になる」「それも正解」
なんてやり取りを聞いたら
「そんな詩的な考え自分にはないわ〜。
結局国語は文系の人がやるんだ」と
思ってしまうかもしれませんが(笑)
安心してください,文章読解力とはまた別です。
例えば…
道場に入れば,父も子も関係ない。そう自分に言い聞かせると,タクヤは黒帯を結び直した。
ユウジもそのことはわかっていて,練習中はいつもタクヤのことを「鈴木監督」と呼んでいた。
という物語文があったとします。
さて,タクヤとユウジはどんな関係ですか?
→ タクヤが父で,ユウジは子,
タクヤが監督で,ユウジはそのチームの選手でもあります。
タクヤとユウジの名字はそれぞれ何ですか?
→ 親子なのでどちらも鈴木です。
二人のしているスポーツは何ですか?
→ 道場,黒帯から,柔道とわかります。
こんな風にはっきりと書いていなくても,
文章から関係性や情報を見つけ出すことができるかどうか,
筆者が何を言いたいのかを理解する力が重要です。
これらにははっきりとした答えがあるのです!
文章読解力は訓練を重ねることで上達させることができます
以前,国語を指導した生徒さんの中には
最初は物語のセリフ「 」を誰が言っているのかも理解できていなかったのに,徐々に難しい論文の内容も理解できるようになり,入試前には国語はもう自信がついたので,数学を重点的にお願いしますと言えるまでに成長した子もいて,講師も驚き&嬉しかったのを覚えています
コジ塾では現在小学生の国語の授業を行っています。
興味のある方はお気軽にお問合せください☆
2016年05月05日
国語の重要性 by萩市のコジ塾
posted by コジ塾講師 at 17:39
| Comment(0)
| 小学国語
2016年01月28日
教室がいっぱいになった・・・!
コジ塾は小さな一軒家です。
教室もあまり大きくありません。
それが今回お友達の紹介(口コミ)で
生徒さんが入ってくれて
嬉しいことに教室がいっぱいのクラスが・・・
イスが足りない、机が足りない・・・
ということで急きょ注文しました
そして教室の模様替えを完了
これで新たな入塾生も安心して受け入れられそうです
それはそうと人が多くなると気になるのが
おしゃべりですよね
友達同士で仲良く通って隣で教え合っていたら・・・
いつの間にか要らぬおしゃべりに発展・・・
これでは勉強に集中できませんね
そこで意識改革として人数の多いクラスでは
「勉強中のおしゃべりはなぜいけないか?」を
授業前にお坊さんの説法のように説いてみることに
講師も色々と工夫しているのですよ
「目を閉じてください」と始めたら
「なになに?何が始まるの」とざわざわ
そして説法中もクスクスと笑い声が・・・
講師の声が緊張して震えていたからでしょうか?(笑)
講師も笑いをこらえて説法終了。
静かにテストを受けてくれましたし、
何とか勉強の環境は整いそうで安心しました☆
笑う時は笑う、勉強する時はする!
メリハリのあるクラスを目指します!!
コジ塾では学年や教科によって
1名〜10名とクラスの人数はさまざまです。
同じように指導していてもクラスによって
個性や独自の雰囲気は自然と出てきます。
それでも、どのクラスも
『勉強する姿勢』を大切にする教室づくりに
努めたいと思っています
教室もあまり大きくありません。
それが今回お友達の紹介(口コミ)で
生徒さんが入ってくれて
嬉しいことに教室がいっぱいのクラスが・・・
イスが足りない、机が足りない・・・
ということで急きょ注文しました
そして教室の模様替えを完了
これで新たな入塾生も安心して受け入れられそうです
それはそうと人が多くなると気になるのが
おしゃべりですよね
友達同士で仲良く通って隣で教え合っていたら・・・
いつの間にか要らぬおしゃべりに発展・・・
これでは勉強に集中できませんね
そこで意識改革として人数の多いクラスでは
「勉強中のおしゃべりはなぜいけないか?」を
授業前にお坊さんの説法のように説いてみることに
講師も色々と工夫しているのですよ
「目を閉じてください」と始めたら
「なになに?何が始まるの」とざわざわ
そして説法中もクスクスと笑い声が・・・
講師の声が緊張して震えていたからでしょうか?(笑)
講師も笑いをこらえて説法終了。
静かにテストを受けてくれましたし、
何とか勉強の環境は整いそうで安心しました☆
笑う時は笑う、勉強する時はする!
メリハリのあるクラスを目指します!!
コジ塾では学年や教科によって
1名〜10名とクラスの人数はさまざまです。
同じように指導していてもクラスによって
個性や独自の雰囲気は自然と出てきます。
それでも、どのクラスも
『勉強する姿勢』を大切にする教室づくりに
努めたいと思っています
posted by コジ塾講師 at 15:01
| Comment(0)
| 講師の気づき
2015年12月28日
理科の授業始めました! by萩市のコジ塾
英語・数学など、塾で習う教科のテストの点以外にも
国語・理科・社会の点数を聞くようにしています。
理由は
1.公立入試は5教科であるから
2.他の教科と塾で習う教科の点数を比べてみるから
ですが…
生徒さんからしたら5教科全て良い点を取りたいですよね!
「ねぇ、理科も教えてよ!社会もやってよ!」と
生徒さんからたまに言われていたのですが…
授業時間が他の教科に取れない
講師の知識が乏しいので教えるに至らない
他の教科は自主学習(暗記)で十分理解可能である
との考えからお断りしていました
それが数ヶ月前…
「本当に理科やってほしい」と生徒さんに言われました
そこで講師は
「まず、もう1日塾に通う日が増えるよ?
私は今の所理科の知識は乏しいから、一緒に勉強するスタイル
つまり、自主学習で分からない所を聞く授業になるよ?
お月謝も増えますよ?」
と言ってみたのですが…
「それでもいい!頑張る!」との答えが返ってきて
講師も一念発起
講師も同じ問題集で勉強しつつ、
生徒さんの丸付け、質問対応などしております
ということで、理科の授業を始めました
とわざわざここで報告するのは、
生徒さんの成績が上がったからです
最初はたった3回の授業で2学期中間テストに突入…
結果は皆が上がって中には18点アップの子も
次もガンバローと迎えた2学期期末テスト…
90点以上
80点以上
え?始める前より40点近くアップじゃない?という子も
すごい・・・やはり、勉強はやる気ですね
国語・理科・社会の点数を聞くようにしています。
理由は
1.公立入試は5教科であるから
2.他の教科と塾で習う教科の点数を比べてみるから
ですが…
生徒さんからしたら5教科全て良い点を取りたいですよね!
「ねぇ、理科も教えてよ!社会もやってよ!」と
生徒さんからたまに言われていたのですが…
授業時間が他の教科に取れない
講師の知識が乏しいので教えるに至らない
他の教科は自主学習(暗記)で十分理解可能である
との考えからお断りしていました
それが数ヶ月前…
「本当に理科やってほしい」と生徒さんに言われました
そこで講師は
「まず、もう1日塾に通う日が増えるよ?
私は今の所理科の知識は乏しいから、一緒に勉強するスタイル
つまり、自主学習で分からない所を聞く授業になるよ?
お月謝も増えますよ?」
と言ってみたのですが…
「それでもいい!頑張る!」との答えが返ってきて
講師も一念発起
講師も同じ問題集で勉強しつつ、
生徒さんの丸付け、質問対応などしております
ということで、理科の授業を始めました
とわざわざここで報告するのは、
生徒さんの成績が上がったからです
最初はたった3回の授業で2学期中間テストに突入…
結果は皆が上がって中には18点アップの子も
次もガンバローと迎えた2学期期末テスト…
90点以上
80点以上
え?始める前より40点近くアップじゃない?という子も
すごい・・・やはり、勉強はやる気ですね
posted by コジ塾講師 at 12:32
| Comment(0)
| 生徒さん募集